Outlook のアイコンが知らないうちに3つある!?

Outlook、Outlook(classic)、Outlook(new)だ。

Outlook と Outlook(classic) は、

Microsoft Office に付属のメールソフトと同じもののようだ。

Outlook(new) は、

Windows 10 から無料で付属していた「メール」という名称の後継ソフトで、

2024年以降アップデートで追加された。

現在は、

「メール」を起動すると Outlook(new) が開くし、

(classic) がわからないうちに (new) へ切り替わってどちらも開かなくなったり。

なぜもっとスマートに切り替えられないのだろう。

Outlook 以外のメールソフトを検討するのもいいだろう。